デオシークは、無添加育毛剤のイクオスでおなじみの(株)キーリーが2017年4月に発売した後発組のワキガクリームです。
デオシークの特徴は、「密着性の高いクリーム」×「ボディソープで全身ケア」×「サプリで体内から改善」のトリプルケアができる点です。
クリーム+ボディソープ+サプリ3点セット
定期コース(通常) | 7,128円(税込)+送料無料 |
---|---|
定期コース初回 | 6,028円(税込)+送料無料 |
定期コース2~3回 | 7,128円(税込)+送料無料 |
定期コース4~6回 | 6,798円(税込)+送料無料 |
継続の縛り | なし |
内容量 | 30g(デオドラントクリーム) |
返金保証 | あり |
デオシークは定期コースが最もお得!
でも、定期コースはクリーム+ボディソープ+サプリのセット購入なので割高になるのでは?
いいえ、それぞれ単品で購入するよりもセットの方が大幅に安くなっています。
参考までに単品で購入した場合の価格
単品価格 | 内容量 | |
---|---|---|
クリーム | 10,978円+送料715円(税込) | 30g |
ボディソープ | 6,358円+送料715円 | 300ml |
サプリ | 6,242円+送料715円 | 30粒 |
※税込価格
デオシーククリームの口コミレビュー
デオシークで一番人気のスペシャルケアセットを購入しました。
「デオシーククリーム+ボディソープ+サプリ」の3点セットで6,028円(税込)
定価の70%オフで全額返金保証もついているので安心です。
デオシーククリーム
デオシークボディソープ
デオシークサプリ
デオシーク消臭スプレー
ボディウォッシュタオル
説明書
永久返金保証書
納品書
チラシ
定期便には、消臭スプレーとボディウォッシュタオルのプレゼントが付いてきます。
優れたデオドラント製品はクリームだけで5,000円前後はするので、これだけ入って6,028円はかなりコスパ優秀です。
デオシークは男女ともに使えるので、ボトルもシンプルで男女兼用のデザインになっています。
スタイリッシュでおしゃれですね~、最近ではわきがクリームとはわからないデザインが当たり前になっています。
現在は、半透明のボトルにリニューアルされています。一目で残量がわかるようになっています。
もちろん、ボトルのどこを見ても「わきが」の表示はないので、安心して携帯できます。
プッシュ式のボトルで、ワンプッシュで量がこのくらいです。
デオシーククリーム塗り心地
柔らかめで伸びのいいクリームです。伸ばしている時からべたつきはなし。指も全然べたべたしないので、とっても塗りやすい♪
塗ってすぐはしっとり潤っているのがわかりますが、表面はサラサラ。乾きが早いので、使いやすいです。
デオシーククリームの香り
デオシークは無香料ですが、ぬった瞬間はわずかに清涼系のスーッとした香りがします。おそらく成分の香りかなと思います。
デオシークは、別の香りでわきが臭をごまかすのではなく、殺菌作用のあるイソプロピルメチルフェノールや抑臭効果のある柿タンニンなどの有効成分で消臭してくれます。
消臭・制汗・持続力
デオシーククリームをしっかりと塗りこんでから、脇の臭いをかぐと、イヤなニオイが消えています。
優れた消臭効果があります。朝晩2回の使用で、ほぼ1日ニオイを防いでくれます。
ただ、汗には少し弱いようで、気温が高い日は途中で汗ばんできます。ちょっと臭ってきそうだなと感じた時は、塗り直しをすれば、ほぼニオイを抑えることができます。
塗り直しをしても、ニオイの呼び起こしはないので、安心して塗り直しができます。
デオシーククリームを1本使用した感想
優れた消臭効果のあるクリームです。1か月間使用して、わきが臭をしっかりと抑えてくれることがわかりました。
毎日塗っても肌荒れなどのトラブルは一切なし!
消臭効果や制汗効果、使い心地、肌への優しさは、クリアネオやノアンデと並ぶくらい良さという印象です。
ワキガクリームの後発組の製品というだけあって、消臭・制汗・保湿・使い心地・ボトルデザインなど、至れり尽くせり、抜けなしですね。
デオシーククリームと一緒にボディソープとサプリも併用しましたが、正直言って、サプリとボディソープの効果はよくわかりませんでした。
ただ、内と外から全身のケアができる安心感はあります。
デオシーククリームは朝晩2回塗るのがの基本的な使い方です。
外出前だけでいいような気がしますが、就寝中はコップ1杯分の汗をかくといわれています。当然、雑菌も繁殖しやすくなっているので、予防的な意味合いで夜のケアも省かないようにしましょう。
デオシーククリームは1本でどのくらい持つの?
デオシーククリームは1本30g入りで1か月分となっています。
公式サイト推奨の1回の使用量は
朝:片脇2プッシュづつ
日中:1~2プッシュ
1日約5~6プッシュになります。
または
朝:片脇1プッシュづつ
夜:片脇1プッシュづつ
私は、朝晩2回に分けて使っていました。
最初1週間ほどは
朝→片脇2プッシュづつ
夜→片脇1プッシュづつ
日中に1プッシュほど塗り直ししていました。
1日トータルで7プッシュ、多い日だと8プッシュほど塗っていました。
このペースで使っていると、1か月もちません。でも、ケチケチ使うと効果を半減させてしまうので、最初は多めに塗ることにしています。
デオシーククリームを使い始めて1週間が経過、ワキガ臭が減っている!
それを確認してから、朝の量を片脇2プッシュから1プッシュに減らしました。
さすがに量を減らすと、日中の塗り直しが必要になりますが、塗り直しさえすれば、ニオイを抑える効果はきちんとキープ!
1日4~5プッシュのペースに落とすことで、約1か月ほど持ちました。
これも、クリームの伸びと浸透力の良さ。そして、使い続けるうちに日中の塗り直しが不要になったおかげです。
もしかして、サプリとボディソープを併用しているおかげもあるかもしれません。
デオシーククリームの成分からわかるわきがへの効果
デオシークは、制汗・抑臭・殺菌・保湿効果のあるわきがクリームです。
ここでは、どのような成分が配合されているか見てみましょう。
制汗成分:パラフェノールスルホン酸亜鉛
殺菌成分:イソプロピルメチルフェノール
優れたわきがクリームの必須成分といっていいほどの2大有効成分が配合されています。
成分についての詳しいことは、クリアネオや他のわきがクリームのレビューページで解説しているので省きます。
ワキガ臭を抑える天然由来成分
柿タンニン・セージ・ドクダミ・シルク・重曹・炭酸ナトリウム・クエン酸Na
保湿成分
シャクヤクエキス・紅藻・アマチャエキス
肌に優しい低刺激
デオシークは肌の負担になる7つの成分「香料・着色料・鉱物油・石油系界面活性剤・パラベン・紫外線吸収剤・酸化防止剤」を排除しています。
このように、デオシーククリームは配合成分にこだわっているので、かゆくなったり、肌荒れを起こすことはありませんでした。
パッチテスト済み
デオシークはこれだけのテストを実施しているわきがクリームです。
安心の国内工場製造
国内の工場で製造した製品なので安心です。
デオシーククリーム効果なしにならないための使い方
デオシークの口コミを信じて使ってみたけど「効果なし・・・」そうならないために、正しい使い方をマスターしましょう。
デオシーククリームの使い方は簡単です。説明書にも効果的な使い方が載っています。
fa-check-circleクリームの量をケチらない
fa-check-circle朝晩2回使う人は、片脇につき1プッシュ
fa-check-circle朝だけ使う人は片脇2プッシュ
これが基本的な使用量なので、あとはワキガレベルによって、量を調節しましょう。
1プッシュといっても中途半端な押し方だと、十分にクリームが出てこないために効果が半減してしまいます。
下までしっかりと押してクリームを出す
そして、たっぷりと塗ること。特に使い始めはケチらないことが大切です。
毎日使い続けて、ワキガ臭が軽減してきたら、基本の1プッシュでも十分に効果を発揮すると思います。
軽度のワキガの人は最初から基本の量で大丈夫かなと思いますが、中度のワキガの人は、基本の量で効果をあまり感じられない時には、塗る量を増やして様子をみることをオススメします。
清潔な肌に塗る
清潔な状態の肌に塗ること。これはデオシークに限らずワキガクリームの基本中の基本の使い方になります。
お風呂上りや朝なら濡れタオルで拭いてから塗る
このひと手間でかなり効果が違ってきます。
就寝前に塗る
就寝中は思っている以上に寝汗をかきます。アクポリン汗腺から出た汗を朝まで放置している状態なので、雑菌も繁殖しやすくなっています。
就寝前に塗ることで、眠っている間の汗と雑菌の繁殖を防ぐことができるので、夜のケアは大事ですよ。
以上の使い方を心がけるだけで、消臭効果にずいぶんと違いを実感できるはずです。
デオシークボディソープの使い心地・効果・成分
デオシークボディソープを使ってみます。
実は私、敏感肌でボディソープについては、合う合わないがはっきりと分かれます。
あわないと悲惨・・・(_ _|||)
最初は大丈夫なんですが、10日から2週間近く使うと、合わないボディソープは、かゆくなる→かきむしる→血がにじんで肌がボロボロ→病院で塗る薬を出してもらう
自分にあうボディソープを見つけるまではこの繰り返しで大変でした。なので、ボディソープに関しては、怖くてブランドチェンジができず、クリアネオもボディソープも使ったことがありませんでした。
でもデオシークは・・・
fa-check-circleセット購入がいちばんお得
fa-check-circle「わきが臭・デリケートゾーン・汗のニオイ」と全身の体臭を抑える効果があると評判
fa-check-circle保湿効果に美肌効果がある
fa-check-circleニキビ肌にも効果が期待できる
ということで、思い切ってボディソープ付きのセットを購入することにしました。
デオシークボディソープを1か月使用した結果
デオシークボディソープを1か月間使って、ワキガ臭はかなり軽減したような気がします。
もう1点、肌荒れしませんでした。
では、使い心地について詳しくレポします。
グリーンのボディソープです。1日3プッシュで約1か月分
質感は市販のボディソープと同じです。
香りは無臭です。余計な香りが付いていないので、男女兼用で使えます。香りで体臭をごまかすのではなく、有効成分で消臭しているのがわかります。
もちもち泡という公式サイトの表現通り、泡立ちはいいです。
洗い上がりは、肌がしっとりなめらか
つっぱったり、かさつきはなし
洗い上がりはいい感じです。ちゃんと保湿効果があります。
かんじんのニオイを抑える効果は・・・ワキガ臭がほぼなくなります。
デオシークボディソープで洗って、お風呂上りにデオシーククリームを塗ってから寝ると、朝起きた時にイヤなニオイがかなり抑えられています。
やはり夜のケアは大事です。
朝は、わきの下を固く絞った濡れタオルで拭いてから、デオシーククリームを塗ります。
これを繰り返すうちに、ワキガのニオイがかなり軽減してきました。
ボディソープで全身の臭いケアをしてから、気になる部分をクリームでケア、ダブルケアはやはり違うなぁと実感しました。
やはり、肌荒れを起こさなかったのがうれしかったですね。
ボディソープで肌荒れを起こすのは、「成分が肌に合わない」または「洗浄力が強すぎる」の2つの原因が考えられます。
洗浄力の強いボディソープは、必要な皮脂まで取ってしまい乾燥肌の原因になります。
洗った後、肌がかさついたり、つっぱったりするボディソープは、今までの経験上かなりの高確率で肌荒れを起こします。(2~3回くらいは大丈夫ですが、だいたい1週間も使えば、あうかどうかがわかります)
といって、どの成分が肌に合わないのかは正直言ってわかっていません。ただ、市販の安いボディソープは肌荒れを起こしやすいので、今までちょっと高めの肌に優しいタイプのボディソープを使っていました。
久しぶりのブランドチェンジでしたが・・・デオシークボディソープは1か月間使っても、肌荒れを起こすことがありませんでした。
肌に優しくて、ワキガ臭も抑えることができるので助かります。
付属のボディタオルについて。サイズは約84×18センチ
普段使っているボディタオルと比べて、やや小さめですが、柔らかくて泡立ちが良く、洗い心地もいいです。ただし、ある程度使いこむとへたってくるのは早いのですが、このボディタオルは毎月付いてくるので問題なしですね。
デオシークボディソープの成分
デオシークボディソープが、ワキガやデリケートゾーン、汗臭など全身のニオイに効果が期待できるのは、れっきとした医薬部外品だからです。
医薬部外品とは、厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が一定の濃度で配合されているものです。
わきが臭を抑えるなら、最低でも医薬部外品の製品を選ぶことがポイントです。
では、デオシークボディソープの有効成分を詳しく見ていきましょう。
グリチルリチン酸
グリチルリチン酸とは、甘草(カンゾウ)の根に含まれている成分で、漢方の原料としてよく知られています。
高い殺菌効果と抗炎症作用で、雑菌の繁殖を抑える効果があり、デオドラントクリームやニキビケア用品、育毛剤など幅広く使われている成分です。
背中ニキビに悩んでいる人にも最適のボディソープです。
内服(経口摂取)で一定以上の量を摂取した場合、副作用の可能性があるといわれていますが、ボディソープや化粧品などに配合されているのは、厚生労働省によって濃度を決められているのいるので、副作用の心配はないといわれています。
イソプロピルメチルフェノール
ワキガクリームにはおなじみの成分で、高い殺菌効果でワキガ臭の原因となる菌の繁殖を抑えてくれます。
デオシーククリームにも、イソプロピルメチルフェノールが配合されています。
他にも、ニキビの原因であるマラセチア菌やアクネ菌を殺菌、真菌を抑える効果もあります。
この2つの有効成分がイヤなニオイを抑えてくれます。
銅クロロフィリンナトリウム
銅クロロフィリンナトリウムには、体臭・口臭を除去する効果や、腸内から発生して口臭や汗として出るニオイを軽減する効果が期待できる成分です。
ヨモギエキス
ヨモギといえば、身近にある野草の1つで草餅の材料としてもおなじみですね。
実はこのヨモギは、ハーブの女王と呼ばれるほどさまざまな効果・効能があるといわれています。
体臭でいえば、デトックスと消臭作用があります。
ヨモギには、酵素やビタミン、クロロフィル、食物繊維が豊富に含まれ、血液をサラサラにして、腸内環境を整える働きがあります。体内から出るニオイを無臭にする働きが期待できます。
また、ヨモギには美肌効果もあるといわれています。
デオシークボディソープは、ヨモギを始め、アシタバエキス・ビワ葉エキス・ドクダミエキス・クロロフィルといった植物由来の美肌成分を多数配合しています。
保湿成分
グリコシハルトレハロース
グリコシハルトレハロースとは、トウモロコシ由来の天然の糖質で、保湿成分の1つとして化粧品の配合されている成分です。
保水力が高く、肌の乾燥を防ぎ、紫外線や外部の刺激から肌を守る働きがある天然の優れた成分です。
マルトース・ショ糖縮合物
マルトース・ショ糖縮合物とは、グルコオリゴ糖のことです。
グルコオリゴ糖には、善玉菌を育て、悪玉菌の繁殖を防ぐ働きがあり、化粧品に配合されている成分です。
肌表面に善玉菌が増えることで、肌のバリア機能が高まり、整肌効果が期待できます。
デオシークボディソープの効果的な使い方
1プッシュから2プッシュをボディタオルにつけて、十分に泡立てたら、優しく洗うだけ
注意したいのが、ゴシゴシと強くこすり洗いしないことです。
強い刺激を与えてしまうと、せっかくの肌に優しい成分が台無しになってしまいます。
優しく洗うだけで十分にニオイを抑える効果はあります。
デオシークサプリを飲んでみた口コミ・効果・成分
デオシークサプリは、水またはぬるま湯と一緒に1日1粒飲めばOK!
約5ミリほどの小粒サイズ、無味無臭なので飲みやすいです。
飲みやすさについては特に問題なしなので、成分を見てみましょう。
デオシークサプリの成分
柿抽出物、還元パラチノース、ヘスペリジン、乳糖、コーヒー生豆エキス、ゴボウパウダー、甜茶エキス末、シャンピニオンエキス末(マッシュルーム、デキストリン)、結晶セルロース、ステアリン酸Ca、微粒二酸化ケイ素、緑茶抽出物(原料の一部に乳を含む)
柿渋エキス
柿渋エキスといえば、ニオイ対策の定番中の定番の成分。
渋柿の果汁を発酵させて作ったエキスで、柿渋の苦み成分であるタンニンには、消臭と殺菌効果があり、悪臭の発生を防ぐ作用があります。
デオアタック(R)
なんだか洗剤の名前みたいですが、デオアッタクとは、高砂香料工業という会社の商標登録です。
高砂香料工業は1920年に創立されたれっきとした一部上場の企業で、2001年にノーベル化学賞を受賞した名古屋大学の野依良治さんが取締役の一人に就任している信頼のおける会社です。
社名のとおり香料を中心に、フレグランス、アロマ、ファインケミカルの4つを研究開発・製造・販売を行っています。
このようにしっかりとした会社が開発したのがデオアタック(R)です。
デオアタック(R)とは、ゴボウとコーヒー生豆をミックスした成分でポリフェノールを豊富に含んでいます。
天然のポリフェノールには消臭効果がありますが、デオアタック(R)は、天然のポリフェノールが持つ消臭効果を天然の酵素の力でさらに強化しています。
通常の消臭剤ではニオイを消すのが難しい「メチルメルカプタン」を、デオアタック(R)20㎎で匂いをほぼ0%にすることが実験で確認されています。
「メチルメルカプタン」とは、口臭の原因となるガスで、腐った玉ねぎの臭いと例えられるほど強烈な悪臭を放ちます。
緑茶抽出物
緑茶から抽出したエキスには、ポリフェノールの1種であるカテキンが豊富に含まれています。
カテキンには、消臭・抗菌作用があり、体臭グッズによく使われいる成分です。
甜茶エキス
甜茶とは中国原産のお茶で、甜茶ポリフェノールを始め、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄などのミネラル類を豊富に含み、口臭予防に効果があるといわれています。
シャンピニオン
シャンピニオンには、消臭効果と腸内環境の改善効果があるといわれています。
シャンピニオンとは、西洋マッシュルームの1種で、アミノ酸、フラボノイド、ポリフェノールの、ビタミンを豊富に含んでいます。
腸内で善玉菌を増やし腸内環境を改善して、臭いの元になる悪玉菌を減らしてくれます。
善玉菌をサポート
腸内で悪臭の原因物質が蓄積されるのを防ぐ乳糖と血流を良くするヘスペリジン(ポリフェノールの1種)が、善玉菌の働きをサポートすることによって腸内環境を改善し、臭いの原因をなくしてくれます。
デオシークサプリを1か月間飲んだ結果
デオシークサプリを飲んだ結果・・・正直よくわかりません。
デオシーククリームとボディソープを同時に使っているので、サプリ単体の効果をはっきりと実感しづらいのが本音です。
サプリだけ飲んで試してみればいいのかもしれませんが、せっかくセット購入した以上、同時に使いたいという気持ちは抑えられませんでした。
ただ、デオシークサプリを飲むようになって、寝起きの口のイヤなニオイが治まってきたような気がします。
デオシークの最安値の販売店
デオシークはどこで買うのがいちばん安くてお得なのかリサーチしました。
ドラッグストア | なし |
---|---|
東急ハンズ・ロフト | なし |
ドンキ | なし |
デパート | なし |
デオシークは、ドラッグストア・バラエティショップ・デパートなどのお店では取り扱いなし、通販でしか購入できない製品ということがわかりました。
デオシークの最安値を公式・楽天・Amazonで比較
クリーム+ボディソープ+サプリのセット | |
---|---|
公式 | 初回6,028円+送料無料 2~3回目7,128円+送料無料 4~6回目6,798円+送料無料 |
楽天 | 8,058円+送料無料 |
Amazon | なし |
ヤフーショッピング | 11,528円+送料無料 |
デオシークのセットは、公式サイトのほかでは楽天・ヤフーショッピングのキーリーショップで取り扱いがありますが、いちばん割安なのは公式サイトになります。
返金保証やサポート対象外になる上に、オークションに出品された製品については、どのような状態で保存されていたものか不明で品質に保証がありません。何かトラブルがあっても、サポートを受けることができません。
- デオシークの返金保証は公式限定のサポート
- キャンペーンを実施している
- セット購入でますますお得
- 購入回数が増えるほど割引率がアップ
この4つのメリットは公式サイト限定の特典です。
デオシーク返金保証の注意点
デオシークには永久返金保証が付いているので安心して購入できます。
ただし返金保証には、けっこう細かい決まりがあって、1つでも満たしていないと返金対象外になってしまいます。
返金を前提に購入するわけではありませんが、いざという時に「返金保証が使えなかった、話が違う!」ということにならないために、返金保証の注意点をまとめました。ぜひ目を通しておいてください。
fa-check-circle永久返金保証の対象はクリームだけ
ボディソープとサプリには返金保証はついていません。
fa-check-circle返金保証を利用できるのは初回購入者のみ1回限り
fa-check-circle初回1回分のみが返金対象
fa-check-circle公式サイト以外で購入した商品は返金対象外
fa-check-circle定期コースで2回目の発送準備に入ってしまった場合には、初回の1本分のみ返金され、2回目の商品は受け取る必要がある
いちばん注意したいのが、返金対象は初回の1本分の代金だけ
返金保証自体は期限なしの永久ですが、定期コースで2回目、3回目を受け取って使った場合でも、返金されるのは初回1本分だけということです。
もし「効果に不満足」「肌に合わなかった」などの理由で、解約・返金を希望するなら、2回目の商品発送の10日前までに連絡する必要があります。
返金保証の流れ
- 電話で連絡をする
平日9:00~18:00
土日祝:休み - クリームの容器1本/永久返金保証書/初回の明細書/この3つを揃えて返す必要があります。
- 配達記録が残る形(宅急便など)で送ること
- 返送にかかる送料は自己負担
- 送料無料で購入した商品は、送料715円分が差し引かれて振り込まれる
返金対象外になるケース
- 電話連絡なしでいきなり商品を返送する
- 容器・保証書・明細書のどれかが欠けている
- 配達記録が残らない定形外で送り返した場合
- 着払いは不可
- 商品代金の支払いが済んでいない
このように細かい決まりはありますが、手順を踏んできちんと返金手続きを取れば、何の問題もありません。
「効果がなかったことを証明する」などの面倒なことは一切ないし、解約する際に違約金の発生はありません。
定期コースに購入回数の縛りがなく、返金保証付きのデオシークは、信頼のおける商品の証だと思います。